まずは、施術や体操による身体の変化をご覧ください
当院での新型コロナウィルスに対する対応について
1.施術前後には手の消毒を実施
2.完全予約制で一対一での施術のため、不特定多数との接触はありません
3.施術後に枕カバーやタオルを交換
4.スタッフはマスクを着用
5.咳エチケットの励行
6.器具は施術後に消毒
7.お客様の予約がない時間帯や休憩時間には、小まめに院内を換気
8.スタッフは朝体温を測定
9.キャッシュレス決済を導入しており、手指の接触を減らします
当院では、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、当面の期間、スタッフもマスク着用にて接客・施術をさせていただくようになります。何卒、ご理解・ご了承のほど、お願い申し上げます。今後の一日も早い終息を心よりお祈りしております。
全国発行健康雑誌「からだにいいこと」や「健康」に、「本物の技術を持った凄腕治療家」として院長・副院長が掲載されました。
理学療法士・柔道整復師など医療従事者の方に教える”本物の技術”がお客様から支持されています!
股関節の痛みに悩んでいるあなたへ
あなたは股関節の痛みで
こんな悩みを抱えていませんか?
もしあなたが
- 股関節が痛くて、長時間歩けない・・・
- あぐらをかくことが出来なくなった・・・
- 靴下を履くことが難しい・・・
- 脚に体重をかけることが出来ない・・・
- 病院では痛み止めや湿布を出されるだけ・・・
- 股関節の痛みを気にせずに歩いたり、階段の昇り降りができるようになりたい
もし、股関節の痛みをを改善したい!と思われている方は、このままゆっくりと読み進めて下さい。あなたのお役に立てると思います。
股関節の痛みに悩むあなたは、どうなれるのか?
股関節の痛みの本当の原因を明らかにするから、薬や手術に頼ることなく、笑顔でいれる
お客様の声
当院の施術を受けられた方は今まで感じたことのない変化を実感されています!
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
寝ても歩いても痛みがあり、接骨院でマッサージをしてもらいましたが効果は感じませんでした。しかし、こちらの施術で痛みがなくなり、自分に合った体操を続けることで体自体が変わっていくのを実感しています!
Q:整体院 幸伸にこられる前はどんなお悩みがありましたか?
A:バレーボールの時に腰痛があり、寝ていても、歩くのにも痛みがありました。
Q:そのお悩みを解決する為に何をされていましたか?
A:整骨院で温めとマッサージ
Q:それを行うと、どんな効果がありましたか?
A:その時はよくなったような・・・、でも、あまり効果を感じませんでした。
Q:たくさんの整体院がある中で、どうして当院へ来院されたのですか?
A:日頃、心掛けることや、自分に合ったいい運動を教えてもらえると、知人から聞いたから。
Q:整体院 幸伸の問診やカウンセリング、施術はいかがでしたか?
A:初めは痛かったところが、施術が終わる頃には、和らぐorなくなる。痛いところを確かめながら(探りながら)施術していただけるので、痛みの謎を解き明かしていくみたいで面白かった。
Q:他の治療院と比べてどこか違うところはありましたか?
A:よくなるまで、とことん施術して下さるところが違います。施術していただいて、その時だけよくなった気持ちになるのではなく、日頃、心掛けることや、自分に合った運動を教えていただけるトコロも違います。
Q:同じような症状をもっておられる方にメッセージをお願い致します。
A:先生と一緒になって、自分の体をみつめ直し、これから快適に過ごせるように導いて下さるところがすごいです。施術が終わって、運動を続けることで、体自体が変わっていくのが実感できます。
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
左臀部が痛くて歩くのも寝返りや横座りをするのも辛かったですが、1ヶ月で痛みが治って本当に喜んでいます。その人に合ったソフトな施術や生活指導をしてもらえるので安心!
Q:当院に来られる前はどんな症状で悩んでいましたか?
A:左臀部が痛くて歩くのも辛かった。体育座りができない、横座りもできない、寝返りも痛くて眠りも浅い
Q:当院を知ってすぐに来院しましたか?もしすぐでなかった場合、それはナゼですか?
A:ネットで見てすぐに来た
Q:当院を選んでいただいた理由はなんですか?
A:ソフト整体なので受けてみたいと思った(整体は痛くて怖いイメージがあった)
Q:実際に当院で施術を受けられた感想はいかがですか?
A:全く痛みはなく、とても気持ち良かった。また話し易くて、体の様子を見ながら施術してもらえるので安心できた。不安や負担のない体操を教えてもらえて良い。来院して1ヶ月で痛みが治って本当に喜んでいます。
Q:他の治療院(病院、接骨院、鍼灸、マッサージ)と比べてどこか違うところはありましたか?
A:施術だけでなく、筋肉量、肺活量などの目に見えるデータを見て、それに合う体操や食事指導をしてもらえて良かった。メルマガでもプチ知識ができて面白い。
Q:同じような症状をもっておられる方にメッセージをお願い致します。
A:症状をきめ細かく聞いてくださり、その人に合った施術や生活指導をしてもらえるので、無理しなくても良く、安心できます。
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
股関節が痛くて、階段も登られませんでしたが、施術を受けて、症状がウソ!と言うぐらい良くなって驚きました。優しく対応していただけるので、安心!
Q:当院に来られる前はどんな症状で悩んでいましたか?
A:股関節が痛く、階段も登られず、手すりをたよりに昇り降りしていた。
Q:当院を知ってすぐに来院しましたか?もしすぐでなかった場合、それはナゼですか?
A:すぐです。
Q:当院を選んでいただいた理由はなんですか?
A:友達が来ていて、聞いていた。一度受けて、とても良くなったので、結果がすぐに出る。
Q:実際に当院で施術を受けられた感想はいかがですか?
A:症状が直ぐに改善され、ウソ!と言うぐらい良くなって驚きました。
Q:他の治療院(病院、接骨院、鍼灸、マッサージ)と比べてどこか違うところはありましたか?
A:痛い所を聞いて、良くなっているか確認してもらい、もう少しというと、又、施術していただけ、本当に小さい事まで対応してもらえる。
Q:同じような症状をもっておられる方にメッセージをお願い致します。
A:悩むより受けてみる!優しく対応していただけるので、安心して来て下さい。名無しの私ですが、心から良かったと大きな声で言います(笑)
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
腰から足にかけての痛みで右足をひきずるように歩いていましたが、施術を受けることで痛みが少なくなり、動くのが楽になりました。施術が全く痛くないです!
Q:当院に来られる前はどんな症状で悩んでいましたか?
A:腰から足にかけて痛みがあり、突然歩けなくなったり、立っていられなくなったり、特に右足をひきずるように歩いていました。
Q:当院を選んでいただいた理由はなんですか?
A:娘がインターネットで見つけてくれました。当時、通っていた病院では痛み止めを処方されるだけだったので、すこしでも楽になるならと、とびつきました。
Q:実際に当院で施術を受けられた感想はいかがですか?
A:正直、え?これだけ?と思いましたが、実際に痛みが少なくなり、動くのが楽になりました。こちらに通うようになって、アクティブになったと思います。
Q:他の治療院(病院、接骨院、鍼灸、マッサージ)と比べてどこか違うところはありましたか?
A:治療が全く痛くないところです。鍼灸にも通ったことがありますが、めちゃくちゃ痛かったです。
Q:同じような症状をもっておられる方にメッセージをお願い致します。
A:合う合わないがあるかもしれませんが、ためしに一回治療してみたらどうでしょう。私はもっと早く知っていれば!と思っています。
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
病院では原因不明の股関節の痛みがあり、歩く事や座る事が不自由でした。こちらの施術で体の痛みが全く違う位に楽になりました。
Q:当院に来られる前はどんな症状で悩んでいましたか?
A:右側の股関節に痛みがあり、歩く事、座る事が不自由でした。
Q:当院を選んでいただいた理由はなんですか?
A:痛みに対しての専門知識が豊富であると知り 自分の痛みが緩和出来ればと思いました。
Q:実際に当院で施術を受けられた感想はいかがですか?
A:施術前と術後では体の痛みが全く違う位 楽になります。
Q:他の治療院(病院、接骨院、鍼灸、マッサージ)と比べてどこか違うところはありましたか?
A:総合病院等で受診しましたが直接的な原因は不明でした。体の状態、生活習慣等 細やかなカウンセリングを受け 結果に応じた施術を受ける事が出来ました。
Q:同じような症状をもっておられる方にメッセージをお願い致します。
A:痛みは放置していても良くなる事はありません。一刻も早く治療を始められる事をおすすめします。そして痛みの無い生活を送って下さい。
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
長時間座っていると腰痛や足のつけ根の痛みがあり、病院で薬をもらっていましたが、効果は感じませんでした。こちらでストレッチや日常の指導を受けるようになり、疲れが溜まりにくくなりました。
Q:当院に来られる前はどんな症状で悩んでいましたか?
A:腰痛、足のつけ根がいたい→長時間座るとつらい
Q:当院を選んでいただいた理由はなんですか?
A:病院に1〜2年通っていて改善がなかった。それでネットで見つけて何となくです。
Q:実際に当院で施術を受けられた感想はいかがですか?
A:つかれがたまりにくいです。特に翌日楽です。ストレッチ等、日常の指導もあるのでいいです。状況により、施術がかわったり、現状におすすめのストレッチもあるのでいいです。
Q:他の治療院(病院、接骨院、鍼灸、マッサージ)と比べてどこか違うところはありましたか?
A:ここ以外は病院しか経験ないです。病院は、薬だけで効果はあまり感じなかったです。こちらは、上記のようにいいです。
Q:同じような症状をもっておられる方にメッセージをお願い致します。
A:とりあえず、来て施術してもらうといいです。プラス、ストレッチ等して効果の有無を判断してみるといいです。できれば、半年〜1年位はみて、判断するといいと思います。
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
運動をきっかけに股関節の激痛が起こり、先生を紹介して頂き、施術を受けました。施術で痛みはなくなり、体操の指導もして頂き感謝!
小学校入学前に股関節の手術を受けました。
以来、20代後半まで何んの故障もなく、スポーツも思う存分やっていました。
しかし、この頃、高校生と一緒に行った運動をきっかけに股関節の激痛を経験してからは、股関節への過度なことをしてなくても股関節の激痛が起こり、先生を紹介して頂き、施術を受けました。
その折、日常行うリハビリ体操の指導を受け、痛みはなくなりました。
年齢に合した適度な運動の大切さを教えて頂き感謝!
<60歳代 女性>
施術中は電話に出られない場合がございます。こちらから折り返しご連絡致しますので、メッセージを残して頂ければ幸いです。
整体院 幸伸 院長プロフィール
■整体院 幸伸
院長:高野 祐一郎(こうの ゆういちろう)
■資格・所属など
・理学療法士(国家資格)
・スパインダイナミクス療法セラピスト 上級認定資格
・スパインダイナミクス療法マイスター
・特定非営利活動法人 幸伸 理事
・Mobilaization&Stabilization Course修了
■ 学歴
・島根県立出雲高等学校
・YMCA米子医療福祉専門学校
■ 略歴
YMCA米子医療福祉専門学校を卒業後、理学療法士としてリハビリテーション科に7年間勤務。病院勤務時代から慢性的な痛みや体調不良で苦しんでいる方の力になりたいという強い思いがあり、平成24年に整体院 幸伸を開業。開業から現在7年目に突入。
整体院 幸伸 副院長プロフィール
■整体院 幸伸 副院長
吉川 翔(よしかわ しょう)
■資格・所属など
・理学療法士(国家資格)
・柔道整復師(国家資格)
・スパインダイナミクス療法セラピスト 上級認定資格
・スパインダイナミクス療法マイスター
・キネシオテーピング協会会員
・日本理学療法士協会 新人教育修了
・キネシオテーピング協会 基礎講座修了
■ 学歴
・島根リハビリテーション学院
■ 略歴
島根リハビリテーション学院を卒業後、理学療法士としてリハビリテーション科に11年間勤務。その後、病院勤務時代に磨いた技術と知識を、難治性の痛みの方に役に立てるために整体院 幸伸 副院長に就任。
股関節痛の改善に向けた熱い想い
股関節の痛みとは?
股関節に痛みを抱える方は全国に400〜500万人いると言われています。その大半が、変形性股関節症だと考えられています。
そもそも股関節は、筋肉や靭帯で包み込まれて、痛みが出にくい構造となっています。
しかし、何らかの原因で股関節にストレスがかかると、股関節の軟骨がすり減り、痛みが出てきます。
そのまま放っておくと、股関節は変形してしまい、最悪は手術が必要になってしまいます。
なぜ、あなたの股関節の痛みは
病院や治療院に行っても
改善しないのか?
原因1股関節内の炎症が続いているから
股関節の痛みの原因の一つに関節内の炎症があります。
炎症とは、損傷した体の部位を修復するために起こる生体反応のことです。
炎症が起きると、腫れたり熱をもったり、痛みが出ます。足首が捻挫した時に腫れますが、あれも炎症反応によるものです。
股関節に炎症が起きると、見た目に腫れはわかりませんが、股関節に痛みが発生します。
炎症が続く期間は人それぞれで、1ヶ月で治まる人もいれば、半年以上続く人もいます。
また、炎症が起きている時期は、股関節周りの筋肉を揉んで一時的に楽になっても、再び痛みが戻ってきやすい特徴があります。
では、股関節周りの筋肉を揉んでも意味がないかというと、そうではありません。
股関節周りの筋肉を柔らかくしておかないと、股関節の痛みが長引いてしまうのです。
せっかく炎症が治まっても、筋肉が固いままだと痛みは改善しません。
炎症の状態に合わせて筋肉を緩めることで、股関節の痛みは早期に改善に向かいます。
筋肉を柔らかく保ち、股関節の痛みを解決していきましょう!
原因2股関節が痛いからと言って、股関節の治療ばかりしている
あなたに知っておいてほしい事実があります。
それは、「股関節の痛みの原因は股関節にはない」ということです。
最新の知見で、股関節の痛みの原因は股関節自体にないことが明らかになってきました。
痛みの原因が股関節にないにも関わらず、
- 薬で痛みを抑えておけばいい
- 股関節周りの筋力が弱いから鍛えておこう
- 股関節周りを温めておけばいい
このような治療であなたの股関節の痛みが根本から改善されることはありません。
痛みが改善しないどころか、変形が進んでしまい、最終的には手術の選択が必要になってしまいます。
手術という選択肢を避け、股関節の痛みを改善するためには本当の原因を見つけ出さなければなりません。
整体院 幸伸の院長である私が人体の繋がりを熟知していますので、あなたの痛みの根本的原因を見つけ出し、股関節痛改善へと導くことができます。
もちろん、全ての方の手術を避けることが出来ません。
しかし、私は一人でも多くの方が手術という選択肢が避けれることを心から願っています。
股関節の痛みや手術に悩まされない人生を一緒に築いていきましょう!
整体院 幸伸が米子市で選ばれる5つの理由
なぜ、米子市の整体院 幸伸では
こんなに股関節痛の悩みが
解決するのか?
理由1丁寧な問診・検査であなたの痛みの「本当の原因」を見つけ出します
慢性的な痛みの本当の原因を探し出すために、時間をかけて丁寧に問診・検査を行います。
これまで病院や接骨院に通われて改善がみられなかったのは、「痛いのは、痛みがある部位に原因があるからだ」と痛い所だけの検査を行って、問診・検査がおろそかになっていたからです。
問診・検査であなたの体の特徴を知り、痛みの原因を見つけ出しましょう。
理由2驚きの改善率を誇る当院の「背骨・骨盤調整」 !他院と比較してみて下さい!
特徴@すぐに変化を実感することができる
固くなってしまった背骨・骨盤を数mm単位で調整することで、本来のしなやかさを持った背骨と骨盤を取り戻します。
みなさん驚かれるのですが、背骨・骨盤を調整してすぐに体の変化を実感していただけます。
しなやかな背骨・骨盤は、体にかかるストレスを軽減してくれます。しかし、背骨・骨盤が固くなれば体に大きなストレスがかかり、身体に負担がかかりやすくなります。
当院の背骨・骨盤調整を試してみて下さい。その場で変化を実感することができ、腰痛や脚の痛みだけでなく肩こりや五十肩、頭痛までも改善していきます。
特徴A痛みの少ないソフトな施術.。施術効果が持続しやすく、痛みが再発しにくい特徴があります
当院の施術はバキバキ、ボキボキしないソフトな施術です。
優しく触れるくらいの強さで施術するので痛みを感じることはなく、眠りそうになる方も多くおられます。小さいお子さんからお年寄りの方まで安心・安全に施術を受けていただけます。
ボキボキ鳴らしたり、強く押すようなハードな施術は痛みが軽減しても、施術効果の持続性が低く、痛みが戻ってきやすい特徴があります。
これに対して当院のソフトな施術は効果の持続性が高く、怪我のリスクも低く安全です。
特徴B自律神経が整うことで、不眠や慢性疲労、便秘を解消へ
自律神経は、呼吸、体温、ホルモン、免疫や内臓の機能などの働きをコントロールしている神経です。自律神経のバランスが崩れると、疲れやすくなったり、眠りが浅くなったり、便秘、耳鳴り、肩こりが起こりやすくなります。
当院の施術を受けることで、自律神経が整いやすくなり、不眠や慢性疲労、便秘、肩こりなどが解消されやすくなる特徴があります。
痛みだけでなく、普段感じている身体の不調も改善することで、本当の健康を取り戻しましょう。
理由3国家資格を持ち、病院勤務を経験したことで痛みに関する深い知識を所有している
国家資格を取得後、病院で7年間の臨床を経験しました。
病院で様々な症状で悩まれている方の治療に関わっていたことで、慢性的な痛み改善の為の深い医学的知識・経験を得ることが出来ました。
この医学的知識や経験を今に活かすことで、正確な評価を行い、痛みの根本的原因を明らかに出来るのです。
理由4温もりのある木の空間で、あなたと真剣に向き合うから
整体院 幸伸は木造の建物となっております。木造の建物ならではの、木の柔らかさ、温かみを感じることでリラックスすることが出来ます。
温もりのある木の環境で施術を行い、あなたの悩みに向き合える環境作りを心がけています。気になることやあなたのお悩みをご相談下さい。
理由5簡単な体操指導と日常生活アドバイスで痛みを根本から改善
慢性的な痛みの原因は日常生活に隠れていることがほとんどです。
せっかく施術をして痛みが改善しても、元と同じ日常を過ごされていれば、確実に痛みが再発します。
本当の意味で痛みを改善するには、生活習慣から変えなければなりません。
整体院 幸伸では、慢性痛を根本から改善するために、ご家庭で出来る簡単な体操指導と日常生活のアドバイスを行っています。
簡単な体操と日常生活のアドバイスを実行される方は皆さん改善され、「こんなことで痛みが改善するなんて」と驚かれます。
私を信じて、痛み改善へと行動して頂ければ、今までどうしても改善できなかった痛みを、その場しのぎでなく根本から改善ができるよう、全力であなたと向き合います。
施術中は電話に出られない場合がございます。こちらから折り返しご連絡致しますので、メッセージを残して頂ければ幸いです。
プロフェッショナルからのご推薦
医療のプロから
推薦のお言葉を頂きました!
慢性的な痛みで長年お困りの方、改善の為に幸伸をお勧めします!
医学博士 正井 三枝子先生
・元 鳥取大学医学部非常勤講師
・元 米子市美術館館長
・米子市美術館後援会理事
誠心誠意の施術で、今評判の整体院です。
慢性的疼痛も対処療法でなく、状況把握と分析による要因対応で、すみやかに楽になります。
今後の疼痛対策も安心です。
長年お困りの方も、急性の方も、即効改善の為に、幸伸ボディコンディショニングをおお勧めします!
慢性的な痛みでお困りの方は、幸伸の医学的根拠に基づいた施術法をお試しください
じんどう接骨院アスリート 院長 畑中仁堂先生
・柔道整復師 ・ 鍼灸師 ・健康運動指導士
・日本体育協会公認アスレティックトレーナー
・日本トレーニング指導者協会上級トレーニング指導者
・埼玉県バレーボール協会公認トレーナー
・日本女子プロゴルフ協会ツアーコンデイショニングトレーナー
幸伸ボディコンディショニングで行われているSpine Dynamics療法は、医学的根拠に基づいた根治療法です。
長年、痛みや不調で悩まされている方は、幸伸さんに相談してみることをおススメします。
医学的根拠に基づいた根治療法で、痛みから解放された人生を送りましょう!
腰痛でお悩みの方、高野先生に診てもらうことを強く薦めます
理学療法士 曽我部雅也先生
・出雲市立総合医療センター 副主任理学療法士
治療院に取り組む彼のもとに何度か見学に行かせてもらいましたが、相手への接し方やその姿勢はとても真摯で信頼できるものでした。
「慢性的な痛みで困っている方を助けたい!」という強い想いと、「慢性的な痛みは治る!」という経験に裏付けされた自信が彼にはあります。
長引く痛みに悩んでいるあなた、諦める前に一度でいいから高野先生に診てもらってはどうでしょうか?あなたの痛みの原因をきっと解明してくれることでしょう。
痛みに悩むことのない快適な人生を、高野先生と一緒に取り戻しませんか?
整体院 幸伸と他院との3つの違い
なぜ、整体院 幸伸では痛み止めで
我慢する必要がなくなるのか?
違い@あなたの筋肉量と筋力を数値化して、体の状態を正確に把握します
当院では、あなたの体の状態を正確に把握するために精密な測定器を導入しています。
この精密な測定器を使用することで、あなたが持っている筋肉の量と、さらには筋力まで計測することが出来ます。
そして、測定器の結果と問診・検査の結果を合わせることで、あなたの慢性痛の原因をより正確に捉えることが出来るのです。
このような測定器を導入している整体院は米子市で当院のみです!
違いA背骨・骨盤の動きを改善する専用の器具で、痛みに悩まされない体を築きます
当院では背骨、骨盤の動きを改善するために専用器具を取り揃えています。これらは『SDシリーズ』と呼ばれる器具です。
これらの器具を使用することで、あなたの背骨・骨盤は滑らかに動くようになり、痛みから解放された生活を手に入れることが出来ます。
また、運動不足や体力が落ちている方は痛みに悩まされやすい傾向があります。このような方のために体力トレーニング用の機器も導入しています。
これら「SDシリーズ」に加えて、当院では最新型最高クラスのウォーターベッド「アクアタイザーQZ-260」を備えております。
ミナト医科学の「アクアタイザーQZ-260」
この最新型ウォーターベッドによるマッサージは、臀部、腰、背中、肩甲骨周辺の筋肉をほぐすことで、柔軟性の向上につなげます。そして、柔軟性が改善することで、痛みや不調に悩まされない身体が作られていくのです。
ウォーターベッドによるマッサージは、きめ細やかで痛みのないマッサージとなっており、どなたでも安心して使用することが出来ます。
※ウォーターベッドの水はヒーターで温めてあります。また、水で服や体が濡れたりすることはありませんのでご安心ください。
違いB足底板(インソール)で足の裏から身体の歪みを改善
日頃の姿勢や歩き方の癖が痛みの原因となることが多くあります。
しかし、いくら姿勢や歩き方を正そうと意識しても、なかなか上手くいきません・・・。
なぜなら、足の形自体が歪んでいる可能性があるからです。
足の形が歪むと、足より上にある骨盤や背骨も一緒に歪んでしまいます。
あなたの姿勢や歩き方の癖も足の形の歪みが原因かもしれません。
当院では、あなたの足にあった一つだけの足底板(インソール)を作成することで、足の歪みを正し、痛みの原因となる姿勢や歩き方の癖を改善します。
整体院 幸伸の施術レベルが群を抜いて高い理由
一体なぜ、整体院 幸伸に来院された方は慢性的な痛みが改善し笑顔になっていくのか?
院長である高野は、技術と知識を高めるために日本各地に勉強しに行ったり、数千円〜数万円もする専門書を月に3〜5冊購入して勉学に励んでいます。
「これまでに購入した専門書の一部」
最近では、箱根で1週間かけて行われる研修会合宿に参加し、シドニーオリンピックなどにトレーナとして帯同されたことがある清泉クリニック施設長 脇元先生にSpine Dynamics療法を学びました。
「箱根合宿時、講師の先生との写真撮影」
整体院 幸伸では、日本各地の本物の先生方の知識・技術を勉強してスキルアップを図り、とてもレベルの高い施術を提供しています。
慢性的な痛みで悩んでおられる方は、一度、整体院 幸伸の施術をお試しください。
慢性痛の方々のお役に立ちたい一心で磨き上げてきたスキルで、あなたの痛みの悩みを解決に導きます。
科学的根拠に基づく股関節痛へのアプローチとは?
股関節の痛み改善の鍵は
背骨のS字カーブにあり!
ここでは、股関節の痛みを改善するためのアプローチ方法について、研究結果を参考にしながらご説明いたします。ここに股関節痛改善の秘訣がありますので、是非ご覧ください。
背骨のS字弯曲が崩れると、股関節が破壊される
人間の背骨は本来、下図のようにS字にカーブしています。
図:背骨のS字カーブ
この背骨のS字カーブにはバネのような機能があり、身体にかかる衝撃を吸収して、関節や筋肉、内臓を守ってくれます。
しかし、この背骨のS字弯曲が崩れると身体にかかる衝撃を吸収できなくなり、股関節に痛みが出たり、股関節が変形します。
股関節痛を抱える人たちの背骨の弯曲を比較研究した結果
実際に、健常な人と慢性疼痛患者の背骨のカーブを比較した研究があります(慢性疼痛患者とは股関節や膝、肩に慢性的な痛みを抱えている人たちのこと)。
グラフ1は胸椎(きょうつい)のカーブを比較したものです。胸椎とは腰より上の部分の背骨です。
グラフ1:胸椎カーブの比較
グラフ1の結果から、慢性疼痛患者と健常者を比較すると、明らかに慢性疼痛患者では胸椎カーブが減少していることがわかります。
図2:胸椎カーブの減少
慢性疼痛患者では、図2のように胸椎のカーブが減少することで、身体にかかる衝撃を吸収出来なくなっています。
衝撃が吸収できないために、股関節に過剰な負担がかかり、股関節の痛みや変形に繋がるのです。
本当に筋力が弱いから、股関節に痛みが出ているのか?
股関節を痛めると病院では「筋力が弱いから股関節に痛みが出ている。痛みを良くするために筋力をつけなさい」と言われます。
じつは、筋力が弱くなっているのにも理由があります。
先ほど、言いましたように背骨のS字カーブが崩れると衝撃を吸収できなくなり、身体が壊れてしまいます。
人間の脳は賢いので、身体が壊れるのを防ぐために発揮できる筋力に制限をかけます。
本来の筋力のままで身体を使っていたら、股関節に過剰な負担がかかり、股関節が壊れるのを防ぐことが出来ません。
しかし、筋力に制限をかければ、身体にかかる負担も減り、股関節が壊れるのを防ぐことが出来るのです。
健常な人と慢性疼痛患者の筋力と筋肉量を比較した研究があります。グラフ2は、その研究の結果になります。
グラフ2:筋力と筋肉量の比較
グラフ2の結果から、健常な人と比較すると慢性疼痛患者では、筋力が30%弱くなっていることがわかります。
筋力が弱いのは、背骨のS字カーブが崩れているから
筋力が弱くなって、股関節が痛くなっているわけではありません。
筋力が弱くなっているのは、背骨のS字カーブが崩れて衝撃を吸収できないから、身体を守るために筋力を制限しているのです。
臨床で、股関節に痛みを抱えている人たちの背骨のカーブを確認すると、S字カーブが崩れている方達が多くいます。
そのような方達の背骨のカーブを引き出すように施術すると、股関節の痛みが軽減したり、筋力が発揮しやすくなることを経験します。
もし、あなたが股関節周りの筋肉を鍛えたり、揉んだりするだけの治療で良くならないと悩んでいるのなら、当院の科学的根拠のある施術をお試しください。
私はあなたの股関節の痛みを改善するために、全力で挑みます!
整体院 幸伸の施術を受けてあなたも驚きの変化を手に入れて下さい
- 股関節を気にせずに長時間歩けるようになった
- あぐら座りが出来るようになった
- 椅子の立ち座りが楽に出来るようになった
- 靴下を簡単に履けるようになった
- 階段の昇り降りがスムーズになった
- 病院の薬に頼らなくても良くなった
- 人工股関節の手術をしなくても大丈夫になった
どんなペースで、どれぐらいの期間通院すればいいのか?
どれくらいの期間かかるのかは、人それぞれの身体の状態によって異なります。
ここでは、これまでの事例をご紹介しながら、通院期間についてご説明いたします。
Aさん 左股関節痛に悩む60代女性 立ち仕事の場合
Aさんは、食品工場での立ち仕事をされています。仕事が忙しい時期に立ち続けていると、股関節の痛みで歩いたり階段の昇り降りが辛くなっていました。
Aさんの場合は、1回目の施術で痛みが軽減したので、1週間に1回の施術を4週間続けました。
そして、歩行や階段の昇り降りが楽になってきたところで2週間に1回に変更。その後、日常生活に支障がなくなり、現在は月に1回メンテナンス目的で通院。
Aさんは、
歩行が楽になるまでに1ヶ月
股関節痛が改善するまでに
合計2ヶ月間通院(施術計6回)
Bさん 右変形性股関節症に悩む50代女性 介護士の場合
Bさんは、40代の頃から股関節の痛みに悩まされていて、病院でレントゲン撮影をしたところ『変形性股関節症』との診断が出ました。
医師からは今後、痛みのせいで生活に支障が出たり、股関節の変形が進むようだったら手術をしましょうとのこと。当院に来院された際は、股関節の痛みで歩くのに支障が出ていました。
Bさんの場合は、初回の施術で痛みの軽減がみられましたが、痛みの戻りが早かったため、1週間に1回の施術を8週間続けました。
そして、歩いている時の痛みが軽減したところで2週間に1回に変更。その後は、股関節痛のせいで生活に支障が出ることはなくなり、股関節の変形も進まなくなったので、現在は月に1回メンテナンスで通院。手術を避けることが出来ました。
Bさんは、
痛みなく生活が出来るまでに
4か月間通院(施術計10回)
Cさん 左人工股関節置換術後に両側股関節痛に悩む70代女性 農業の場合
Cさんは、60代の頃に左変形性股関節症による痛みが酷くなり、人工関節置換術を受けました。
手術後、経過は良好でしたが、最近になって両側の股関節に痛みが出始めて、農業が思うように出来ていない状態でした。特に手術をしていない右側の股関節痛が強い状況です。
Cさんの場合、これまで無理をしてこられてこと、加齢による筋力低下により、痛みが軽減するまでに時間がかかりました。
1週間に1回の施術を12週間続け、まず手術をした左側の痛みが改善し、負担がかかっていた右側の痛みが緩和したところで、2週間に1回に変更。
今は、農業で無理をすると右側がわずかに痛くなるものの、生活に支障はないとのことで、月に1回メンテナンス通院。再び手術をすることは避けれたと喜んでおられます。
Cさんは、
両側の股関節痛が改善するまでの
6か月間通院(施術計18回)
以上の通院期間や通院ペースは大まかな目安です。
あなたの身体の状態やご都合に合わせて、施術計画を組み立てますので、ご相談ください。
通院が必要な理由
施術後、痛みが良くなっても、それは「一時的な変化」でしかありません。
継続的に施術を積み重ねることで、身体の良い状態が定着していきます。股関節痛が改善し、良い状態が定着するまでに複数回の施術が必要となることをご理解ください。
また、1回あたりの金額がお得になる回数券もご用意しておりますので、回数券を希望される方は気軽にお尋ねください。
初回限定価格
米子市の整体院 幸伸では初回割引を行っています。
本気で股関節の痛みを改善したい
あなた“だけ”に
特別な初回限定価格の
ご提案があります!
施術料金
■初回:8,800円(税込み) 施術時間60〜90分
(初診料1,800円+施術費7,000円)
■2回目以降:回数券利用6,300〜7,100円(税込み) 施術時間40〜50分
整体院 幸伸の施術料金は上記となっています。
しかし、ここで
特別なご提案があります!
自分に合っているか不安なあなたに
このような初回限定の
キャンペーンをご用意しました
1日1名様限定
通常施術費8,800円(税込み)
(初診料1,800円+施術料7,000円+税)
初回限定特別価格
4,980円(税込み) 43%OFF
※2回目以降、都度払い7,480円(税込み)
※2回目以降は回数券利用で6,300〜7,100円
さらに、以下の来院特典を
お付けしています!
来院特典1:温かくて気持ち良い、最新型最高クラスのウォーターベッドによるリラクゼーション
この最新ウォーターベッドで、臀部や腰、背中、脚周りの筋肉をほぐし、柔軟性の向上につなげます。ウォーターベッドで柔軟性が向上した状態で施術を受けることで、施術効果が上がり、痛み・不調に悩まされにくい身体が作られやすくなります。ウォーターベッドによるマッサージは、きめ細やかで痛みの少ないマッサージとなっています。通常10分間900円かかるウォーターベッドによるリラクゼーションが、今なら特典として無料で受けていただくことが出来ます。
※ウォーターベッドの水はヒーターで温めていますので温かくて気持ち良いマッサージとなっております。また、水で服や身体が濡れたりすることはありませんのでご安心ください。
来院特典2:身体の状態を数値化した「からだレポート」
痛みや不調の原因となる筋肉の量や筋力、肺活量、柔軟性を数値化して、レポートとしてお渡しします。
※筋力検査などで痛みを悪化させる可能性がある場合には、2回目以降での実施になりますのでご理解とご協力をお願い致します。
来院特典3:背骨・骨盤のS字カーブを取り戻し、痛み・不調の改善につなげる「セルフケア集」
あなたの身体の状態に適したセルフケア集(写真での説明付き)です。自宅でも簡単に出来る体操で背骨・骨盤のS字カーブを取り戻し、痛み・不調を改善しましょう。
さらに、こんな保証も
ついてきます!
施術を受けて頂いても痛みがほんの少しも改善されない場合、初回施術費を全額返金させて頂きます!
なぜ初回4,980円
+
初回返金制度付きなのか?
私はあなたに『この股関節の痛みは何とかなるんだ!』と希望を抱いて欲しいのです。
あなたは『この股関節の痛みはどうしようもない』と諦めていませんか?
諦める前に是非、整体院 幸伸の施術を試してみて下さい。
今までにない、股関節痛に特化した施術方法となっています。
私はあなたの痛み止めも効かない股関節の痛みを本気で良くしたいと思っています。
あなたの股関節痛を改善するために慢性疼痛専門店のプライドをかけて挑みます。
股関節の痛みを薬で我慢する人生から解放されたい方は今すぐお電話下さい。
施術中は電話に出られない場合がございます。こちらから折り返しご連絡致しますので、メッセージを残して頂ければ幸いです。
変形性股関節症を圧倒的に改善するの整体院 幸伸の施術法とは?
施術時間
■初回:約60〜90分
(初回は問診や検査に時間をかけるため、長めに時間をお取りしています)
■2回目以降:約40〜50分
1.問診
痛みや不調の原因を把握するために、丁寧な問診を行います。
2.検査
痛みの原因を探るために詳しく検査します。
3.説明
痛みが引き起こされている理由を丁寧に説明します。
4.施術開始
痛みの少ないソフトな施術で、背骨・骨盤を数mm単位で調整していきます。
5.SD機器を使用した体操
SD機器を使用して背骨や骨盤の滑らかな動きを引き出します。
6.簡単に出来る体操
自宅で簡単に出来る体操をお伝えします。
7.再検査、説明
再度、検査を行い、施術前後の変化を確認。今後の説明やセルフケアについてお伝えします。
股関節の痛みを放っておくと、どうなるのか
股関節痛や変形性股関節症を放置していても、スグに改善するわけではありません。
放っていると、痛みで歩くのが難しくなったり、股関節の可動域が狭くなって、靴下を履くのが辛くなっていきます。
場合によっては、股関節の状態が悪化して、手術に至るケースもあります。
私は、可能な限り股関節の手術を避けられたらと考えています。
もちろん、手術をした方が良い場合もあります。しかし、多くの場合、適切な対応を行うことで手術を避けられる可能性があるのです。
股関節の痛みや変形の根本的な原因は、股関節そのもにはありません。
真の原因を明らかにすることで、股関節の痛みと変形は終息を迎えていきます。
私と一緒に、股関節痛の原因を探し出し、
痛みのない生活を手に入れましょう!
追伸
あなたには3つの道があります。
1つ目
股関節の痛みを我慢しながら、何もしないままで諦めてしまう道
2つ目
一時的に楽になる治療院に安いからと行き続けて、同じ痛みを何度も繰り返す道
3つ目
国家資格取得後に病院勤務の経験を持ち、根本的原因から痛みを改善するために、あなたの症状に全力で向き合う、米子市の整体院 幸伸に通って、二度と股関節の痛みで苦しむことのない生活を手に入れる道
どの道を選ぶかはあなた次第です。しかし、あなたは本気で自分の痛みを改善する為に行動される方だと思います。
私はあなたの「痛みを改善したい」という真剣な思いに、全力でお応えします。
今すぐ、米子市旗ヶ崎にある整体院 幸伸にお電話下さい!あなたからのお電話をお待ちしております!
「私に合っているか不安・・・」
そんなあなたのために、今だけの
初回限定特別価格
キャンペーン開催中!
1日1名様限定>
通常初回施術費8,800円(税込み)
↓
初回限定4,980円(税込み) 20%OFF
初回施術費返金保証付き
※2回目以降、回数券利用6,300〜7,100円(税込み)
来院特典1:温かくて気持ち良い、最高クラス「ウォーターベッド」によるリラクゼーション
※ウォーターベッドの水で服や体が濡れたりすることはありませんのでご安心ください。
来院特典2:身体の状態を数値化した「からだレポート」
来院特典3:痛み・不調を改善する「セルフケア集」
整体院 幸伸までの来院経路
整体院 幸伸への来院経路
米子駅から車で約10分程度です。米子駅から境港方面に向かっていただければ、迷わずに来て頂けます。
1.米子駅から境港方面へ
米子駅から県道28号線を使って、境港方面へ向かいます。
2.道なりに進み、そのまま真っ直ぐ
駅方面から真っ直ぐ、境港方面へ進んでいきます。ここで28号線から47号線になります。
3.道中に鳥取大学医学部付属病院が見えます
道なりに進んでいると、左手側に鳥取大学医学部付属病院が見えてきます。しばらく真っ直ぐ進み続けて下さい。
4.モスバーガーで右折
真っ直ぐ進んでいると、左手側にモスバーガー、右手側にガストが見えてきます。ここの信号のところで右折します。
5.右折後、少し直進すると右手側に整体院 幸伸
右折後、少し進んで行くと左手側に福間商事(株)米子支店が見えます。
そして、福間商事の向かい側に「整体院 幸伸ボディコンディショニング」があります。
アクセスマップ
股関節の痛み、変形性股関節症に関するQ&A
Q1.変形性股関節症は手術が必要ですか?
A.股関節の状態によっては、手術が必要になります。
ほとんどの場合では、手術は必要ありません。
しかし、股関節の可動域が極端に狭くなっていたり、痛みが強く日常生活に支障が出ている場合には手術を検討しなければなりません。
保存療法で改善することも多いので、まずは保存療法を試してみることをお勧めします。
Q2.病院で筋肉を鍛えなさいと言われましたが、痛くて筋力トレーニングが出来ません。どうしたらいいですか?
A.痛いのを無理して筋力トレーニングをする必要がありません。
痛みを無理して筋力トレーニングを行っても効果はありません。
筋力トレーニングは痛みがない範囲で行いましょう。痛みを伴った筋力トレーニングには全く意味がありません。
痛みが強い時期は、積極的な筋力トレーニングは行わずに、痛みのない範囲でのストレッチから開始しましょう。